<2021年3月8日週>今週のトラリピ運用実績

トラリピ

マネースクエア

今週の利益額

週間利益:+72,502円

現在「カナダドル/円」と「米ドル/円」の2通貨ペアで運用しています。

私は1200万円をトラリピで運用して、2020年10月以降は平均して週に5万円の利益を得ています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

運用実績の推移

トラリピ運用実績(58週目)

累計利益:+1,666,390円

評価損益:+1,429円

▼1週間ごとの利益の推移▼

「カナダドル/円」は11月中頃から徐々に上がってきています。元は77~82円の範囲で設定していましたが、レンジ設定を変更しています。現在は「82~86円」にしていますが、このレンジも一気に上抜けしてしまったので、さらにレンジを上に設定するのかそれとも他の通貨ペアに変更するか検討中です。

「米ドル/円」も先週一気に円安になったので、設定レンジを上抜けしました。そのため「105.5~109.5円」のレンジで仕掛けなおしています。

詳しい設定はこちらから


▼カナダドル/円 日足チャート

「カナダドル/円」は昨年11月頃からは上昇基調になっています。


▼米ドル/円 日足チャート

「米ドル/円」はまだ下がる可能性は残しているものの、中長期的には上がっていくであろうと予想しています。

MaseTのトラリピ設定

現在証拠金が約1300万円ありますので、「カナダドル/円」に800万円、「米ドル/円」に500万円の割り振りで、あらたに設定しています。参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました