<2020年8月1週>今週のトライオートETF運用実績

トライオートETF

トライオートETF

スポンサーリンク
スポンサーリンク

利益31,134円 利回り2.08%

トライオートETFは、世界のETFの自動売買が可能なサービスです。
自動売買ではリピート注文(自動連続注文)を採用していますので、毎日の値動きに対して、自動で新規注文、決済を繰り返してくれます

私はその中のナスダック100トリプル_ヘッジャーを3セットで運用しています。

基本的に上昇トレンドでの運用を想定しているので、下がった時にはいったん運用中のセットを停止して、下落したところで、新たなセットを運用始める必要があります。停止しているセットは、相場が回復すると勝手に決済されていきますので、そのまま放置しておきます。

先週停止させた3セットの残っていたポジションも全て決済されて、ヘッジャー2のみになりました。

トライオートETF運用実績(19週目)

累計利益:205,941円

評価損益:▲13,983円

トライオートETFの推奨証拠金が1セット約16万円なので、本来であれば50万円程でこの利益が得られるのだが、今後セット数を増やしたり、ナスダックが下がった時のことを考えて、今は少なめにしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました